ごましお(@okowa1215)です。
日本屈指のファッションチェーンである「しまむら」が、生成AIモデル「瑠菜(るな)」をファッションモデルとして採用したそうです。
モデルの仕事は、今後生成AIに奪われてしまうのか?
記事を読んでみると、モデルの仕事は全てAIに奪われてしまう未来が見えてきます。
なぜAIモデルを採用する??
今回の記事によると、AIモデルを採用するメリットとして次の点があるそうです。
- スケジュール調整や撮影に時間がかからない
- モデル撮影のコストを最大70%削減可能
- AIモデルにはスキャンダルがない
この中でも特に「スキャンダル」がない点が、AIモデルを採用する企業にとって最大のメリットだと言います。
「実在のアイドルや芸能人と比べて、生成AIを使ったモデルの最大のメリットはスキャンダルがない点。最近はとにかく瑣末なことでも芸能人のスキャンダルが報じられると、長年準備してきた企画が一瞬でパーになる。企業は謝罪に追われ、損失も大きい。そのリスクを回避できる点が最大のメリットで、魅惑的に映ると思いますよ」
「これAIなの?」「かわいい」しまむら、生成AIモデル・瑠菜に反響 スキャンダルがないメリットも?
たしかに企業側からしてみたら、変な?モデルを採用したせいで、長年準備してきた企画がパーになってしまったら悔やんでも悔やみきれません。
芸能人の過去の発言などが掘り起こされて、企業側に「なぜこの芸能人を使うんだ?」といったようなクレームが多いそうです。
- 「高齢者は集団〇決しろ!」って発言した学者とか。
- 未成年飲酒を堂々とブログに載せていた振り付け師とか。
- 雑誌のインタビューで過去のいじめを自慢げに話す音楽家とか。
- 「ユダヤ人大量惨〇ごっこ」をネタにしていたお笑いコンビとか。
(ちょっと古いのもありますがw、)枚挙に暇がないのです。
過去から現在に至るまで、まったくヤマシイことがない人間なんていないんですから、モンスタークレーマーとか流行りのカスハラ対策のためにAIを活用する企業は増えそうですね。
何より70%削減は魅力的!!
今回の記事では、このスキャンダルに焦点を当てていて、消費者側の「モラルのなさ」にまで話が及んでいます。
クレームに企業側も委縮している。X上の1件のポストが企業の業績を左右する、そんな事態も起こっているためだ。もう少し社会が、モデルや企業に対し寛容になってもいいと思うのだが、難しいのだろうか。
「これAIなの?」「かわいい」しまむら、生成AIモデル・瑠菜に反響 スキャンダルがないメリットも?
☝このように記事を締めくくっていますが、そういう問題も確かにあるかもしれませんね。
ただ、私がより重要だと思うのは「モデル撮影のコストを最大70%削減できる」という点です。
コスト削減は企業の宿命
サラリーマンをやっている人ならすぐに理解できることですが、一方がコスト70%削減可能なAI。
もう片方が、コストは高いしスキャンダルが心配な生身の芸能人。
これを比べたら、生身の人間は勝てないと思います。
会社内での企画会議などで上司に企画を説明する際、70%というコスト差は無視できるものではありません。(多分w)
採用しようとするモデルがかなりの有名人(ガッキーとか?W)であれば、高コストを補って余りある良い影響があると主張できるかもしれません。
しかし、名前もそんなに知られていないような無名のモデルを使うことは、金輪際なくなるのではないでしょうか?
下手なモデルを採用して、スキャンダルでパーになる危険性がある。
コストもAIの何倍も必要となったら、低コストで、かつ「スケジュール調整や撮影に時間がかからない」ような手間暇のかからないAIを採用するのは自然の流れでしょう。
モデル業界の末路?!
ということは、モデルを目指す人も少なくなって行きそうですね。
今現在売れていて、人気のあるモデルや芸能人なら仕事は継続できるかもしれません。
しかし、AIで安全確実に低コストで高い評価の得られるCMが出来るなら、わざわざ新人を発掘する必要はないわけです。
AIに仕事を奪われる未来は、モデル業界ではすぐそこまで迫っているように感じましたがどうでしょうか?
実際に見てみると
「しまむら」が採用しているAIモデル「瑠菜(るな)」を実際に見てみると、まったく違和感ありません。
☝しまむらAIモデル瑠菜さん。
この画像を見て違和感を覚えない人が大多数だとしたら、もはや生身のモデルは不要ですね。
しかも、実際の広告料は生身の人間を使うより最大で70%も安くなる!!
今後、このようなAIモデルは他の企業や媒体でも広がっていくのでしょうか?
というよりも、既に多くのAIモデルが活躍しているのではないですかね?
そうだとは知らない間に。
あの人も実はAIかも知れませんよw
最後に
興味深いニュースですので、資産運用とは直接関係ありませんが取り上げてみました。
私としては、各企業が大幅に広告費を削減することで利益を拡大させて、その結果株価が上昇してくれれば良いと思っています。
良くリストラで人員整理を発表した会社の株価が上昇しますが、これと同じことだと思います。
モデルになりたい人や、今活躍している人からすると大変な問題なのでしょうが、だからと言って世の中の流れを変えられるとは思えません。
ならば、個人投資家としては、世の中のこの流れで利益を得る業界・企業は何なのか?
今後の自分の投資方針に、変更の必要性はあるのか?
そんなところに注目するのが良いかもしれませんね。
高級ブランドもAIモデル採用して、その分商品の価格を安くしたら逆に売れなくなるのかな?
コメント