資産運用の考え方

資産運用の考え方

FIREしたい?仕事を辞めたい?まずは経済的自立を目指しませんか?

最近巷では、「FIRE」が流行っています。FIREとは「Financial Independence、Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立」と「早期リタイア」を意味する言葉です。FIREを目指す人達FIREを目指し...
資産運用の考え方

オルカンを持ってるだけで3150ポイント!SBI証券の投信マイレージを確認してみた!

ごましお(@okowa1215)です。2023年12月分の投信マイレージを獲得したので確認してみました。今月は1194ポイント獲得です。投信マイレージはSBI証券のポイントサービスで、投資信託を保有しているだけで毎月ポイントが獲得できます。...
資産運用の考え方

新NISAで買うべき低コストファンド。似た名前にご注意!イーマクシス・スリムとファット??

私がメインで運用しているのは、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」通称「オルカン」です。後輩にもおすすめしています。その他に「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」にも投資しています。この「eMAXIS ...
資産運用の考え方

新NISAで積立は不要!?資産運用の3大原則とは?

2024年から始まる新NISAについて、特に初心者向けの記事がたくさんネット上にあります。最近、「資産運用の3大原則」について書かれたこちらの記事を読みました。人気FPの方が書いているだけあって、読みやすいし、わかりやすい。特にこれから資産...
資産運用の考え方

オルカンを買えば2万円が13万円に!?資産を増やすシンプルな方法

私の投資方針は至ってシンプルです。「コストの安いインデックス・ファンドを購入し、じっとしている。」「現金に余裕ができたら速やかにインデックス・ファンドを購入する。」究極的にはこの二つだけです。でも初心者にこの二つだけ話しても、なかなか理解は...
資産運用の考え方

個人年金保険、解約しました!

職場の後輩に資産運用を教える中で、保険の話になりました。「私は最低限の保険しか契約してない」と思っていたんですが、忘れていたんです。個人年金保険を!今回は、約18年前に職場で加入した個人年金保険を解約したお話です。個人年金保険になぜ加入?1...
資産運用の考え方

『USA360』は今が買い!なのか??

ごましお(@okowa1215)です。2019年11月に設定された楽天・米国レバレッジバランス・ファンド「USA360」は2023年11月で設定4周年となりました。私も資産の一部で保有しているこの「USA360」は、今が買いなのか?そもそも...