投資のヒント インデックス投資は他力本願?!投資で守るべきたった1つのルールとは?? ごましお(@okowa1215)です。ダイアモンドオンラインで気になる記事があったので紹介します。守るべきたった1つのルールって?気になりますよね?投資とはインデックス投資のみ!筆者の我妻佳祐さんは、京大の博士号を持つ元金融庁職員というすご... 2024.12.24 投資のヒント
資産運用の考え方 2024年を振り返って確認すべきこととは? ごましお(@okowa1215)です。マネックス証券の役立つメディアである「マネクリ」の年末年始に確認しておくべき5つのポイントに関する記事を読みました。私も来年の資産運用のために確認してみました。その1:リスク許容度にあった投資か??自分... 2024.12.23 資産運用の考え方
資産運用の考え方 2025年の新NISA設定完了。来年はどんな相場が待っているのか?? ごましお(@okowa1215)です。2024年も残りあとわずか。まだ数日ありますが、今年の資産運用成績はかなり良いものになりそうです。そんな中、来年2025年の新NISAの設定が完了しました。2025年は(ほぼ)年初一括で!いろいろな方の... 2024.12.22 資産運用の考え方
徹底比較シリーズ オルカンと楽天・プラス・オールカントリー。2024年11月の月報を確認!【徹底比較】 MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)をベンチマークとする2つの投資信託。eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):通称「オルカン」楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド:通称「楽... 2024.12.15 徹底比較シリーズ
資産運用の考え方 税金は悪!?損益通算をして税金を取り戻そう!! ごましお(@okowa1215)です。今年の配当金・分配金等は約30万円でした。そのすべてが債券と債券ETFからの利金等です。特定口座で保有していますので、当然利益には税金がかかります。税金の額は?SBI証券では、以下のような税金の徴収状況... 2024.12.09 資産運用の考え方
気になるニュース ショック!ミポリンの突然の訃報。他人ごとではない冬場の入浴!? ごましお(@okowa1215)です。中山美穂さんの突然の訃報にびっくりしました。まだ54歳という若さだったのに。いったい何が??きょう、東京都内の自宅で亡くなった歌手で俳優の中山美穂さんについて、浴槽の中で座った状態で倒れていたことが分か... 2024.12.07 気になるニュース
資産の状況 「株と債券が2:1」来年に向けて資産配分を再確認! ごましお(@okowa1215)です先日私の資産配分について確認してみました。債券が全体の17%くらいあって、ちょっと多いなって思っていたんです。気になって、もう少し詳しく分析してみたら意外な結果になったんです。もう少し細かく分析してみた前... 2024.11.30 資産の状況
気になるニュース 人を見たら盗人と思え!金融機関の信じられない不祥事とは? ごましおです。投資家として信頼すべき金融機関の不祥事が相次いでいます。もはや信じられるものは自分のみ!あなたの資産は大丈夫ですか?貸金庫から10億円窃盗!!三菱UFJ支店に勤務していた管理職の行員が、支店の貸金庫から顧客の金品を約10数億円... 2024.11.27 気になるニュース
気になるニュース 増税メガネ再び?!退職金増税が復活か?? ごましお(@okowa1215)です。石破総理のもとで「退職金増税」が検討されているそうです。岸田前総理に引き続き、石破総理も2代目「増税メガネ」と呼ばれてしまうのでしょうか?退職金には税金がほとんどかからない?! 11月15日、首相の諮問... 2024.11.25 気になるニュース
資産の状況 債券比率が高すぎ?!久しぶりに資産配分を確認して気付いたこと。 ごましお(@okowa1215)です。SBI証券の「My資産」では、年間の配当金・分配金履歴が簡単に確認できます。私の1年間の受取額(税引き後)はこちら↓↓年間で約30万円獲得できました。すべて債券から得られました。30万円の内訳は、円建て... 2024.11.23 資産の状況