税金

気になるニュース

楽天銀行の預金金利も上昇!!無リスク資産はどこに置く?金融所得課税強化も他人ごとではないよ!?

ごましお(@okowa1215)です。3月1日から楽天銀行マネーブリッジの適応金利が上昇します。証券会社と銀行口座を連携させることで高い金利を得られるサービスSBI証券とSBI新生銀行なら「SBI新生コネクト」楽天証券と楽天銀行なら「マネー...
気になるニュース

新NISAの限度額は無制限にすべき!!新NISA2年目の課題とは?

ごましお(@okowa1215)です。読売新聞が新NISA2年目に関する記事を掲載しました。将来のNISA制度はどうすべきなんでしょうか?新規口座開設数は減少中?!新NISAの累計口座開設数は増加しているものの、毎月の新規口座開設数自体は減...
資産運用の考え方

税金は悪!?損益通算をして税金を取り戻そう!!

ごましお(@okowa1215)です。今年の配当金・分配金等は約30万円でした。そのすべてが債券と債券ETFからの利金等です。特定口座で保有していますので、当然利益には税金がかかります。税金の額は?SBI証券では、以下のような税金の徴収状況...
おすすめ投資本

【読後感】『相続税を払う奴はバカ!』を読んで。税金を払わない金持ちの真実とは??

ごましお(@okowa1215)です。大村 大次郎氏の『相続税を払う奴はバカ! 本当の金持ちは税金など払わない』を読んでみたので感想など。なかなかキャッチーな名前の本ですよね。元国税局調査官筆者である大村 大次郎氏は、調査官として国税局に1...