おすすめ投資本

おすすめ投資本

【読後感】『相続税を払う奴はバカ!』を読んで。税金を払わない金持ちの真実とは??

ごましお(@okowa1215)です。大村 大次郎氏の『相続税を払う奴はバカ! 本当の金持ちは税金など払わない』を読んでみたので感想など。なかなかキャッチーな名前の本ですよね。元国税局調査官筆者である大村 大次郎氏は、調査官として国税局に1...
おすすめ投資本

【読後感】荻原博子氏の『保険ぎらい』を読んで。「投資はギャンブル!」その起源とは?不要な保険もいっぱいあります!!

経済評論家でジャーナリストの荻原博子さんが書いた『保険ぎらい「人生最大の資産リスク」対策』を読みました。荻原さんといえば、私たち投資家の間では有名な人。言ってることは滅茶苦茶だし、そもそも投資嫌いな人。「投資はギャンブル!素人は近づくな!!...
おすすめ投資本

大金持ちの考え方とは?「『お金持ち列車』の乗り方」を読んで。

末岡よしのり氏の「『お金持ち列車』の乗り方」を読みました。この本はいわゆる投資関連の本ではありません。大金持ちである著者が、大金持ちならではのものの見方、考え方、生き方を紹介する内容です。話のスケールが大きすぎて、正直貧乏人の私には理解が及...
おすすめ投資本

山元節さく裂!金融業界の闇を暴く名著。ぼったくられる前に正しい知識を身に付けよう!

山崎元著『信じていいのか銀行員 マネー運用本当の常識』を読んだので、感想と紹介を。相変わらず舌鋒鋭い「山元節」がさく裂しています。 著者についてインデックス投資界隈ではとっても有名な山崎元(やまざきはじめ)さん。この本の紹介文によると、経済...