気になるニュース

資産運用の目的はお金を使うため!健康でなければ意味がない!!

ごましおです。最近は毎日ビールで晩酌しています。お酒と健康に関して気になる記事がありましたので紹介します。頑張って資産運用しても使う前に死んでしまっては意味がありませんよね。お酒の種類が問題??こちらの記事では健康に悪影響のある「お酒の種類...
資産運用の考え方

男、矢沢永吉も金が欲しい?!なぜ??

ごましおです。最近YOUTUBEを見ていたら、矢沢永吉さんの若い頃のインタビュー動画が出てきました。矢沢永吉さんなんて検索してないんですが、なんで急にお勧めに出てくるんですかね??男、矢沢永吉もやっぱり金が欲しい。でもその理由とは??何歳く...
資産の状況

つみたてNISAはなんとか2倍高を維持!新NISAは・・・・

ごましおです。高齢者向けNISA(=プラチナNISA)の話題を追っていたら、自分の現状を確認したくなりました。つみたてNISAと新NISA。トランプ相場でどうなりましたかね?つみたてNISAは2倍高維持!!2018年から毎年40万円まで20...
気になるニュース

やっぱり毎月分配型なんていらない。誰にとっても不要な商品?!

ごましおです。プラチナNISA関連のニュース記事を漁っています。初めて知った事実もありました。使い方間違ってるよ!読んでいて面白かったのがこちらの記事。楽天証券のトウシルにアップされた窪田真之さんの文章ですが、毎月分配型について簡潔にまとめ...
気になるニュース

高齢者向けNISA爆誕?!「プラチナNISA」とはいったい??

ごましおです。結構驚きのニュースが出てましたね。高齢者向けNISA=「プラチナNISA」の新設を検討だそうです。どんな中身なんでしょうか?ネットの反応はだいたい批判的?金融庁は、高齢者向けのNISA(少額投資非課税制度)を創設する方向で検討...
資産運用の考え方

満期になった定期預金50万円でオルカン購入!方針どおりに投資するのが重要!!

ごましおです。まだまだ予断を許さないトランプ相場が継続していますが、みなさん生き残っていますか?今回3月末で満期になった定期預金約50万円がありましたので、そのお金をオルカン購入に充てました。高値から17%マイナス当たり??約定したのは4月...
徹底比較シリーズ

荒れ相場の時ほど運用の差が出る??オルカンと楽天・プラス・オールカントリーを比べてみた。【徹底比較】

ごましお(@okowa1215)です。毎月1度の定点観測。MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)をベンチマークとする2つの投資信託。eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):通称「オルカン」楽天・プ...
資産運用の考え方

全て想定内?!相場が荒れた時はジタバタしたら負け!

ごましおです。後世(すでに?)に「トランプショック」と呼ばれるであろう相場が続いています。皆さん生き残っていますか?株価が下落して良いことは一つもありませんが、だからと言ってジタバタと狼狽しても仕方ありません。だいたい20%程度の下げ?過去...
気になるニュース

FP2級試験を受けました。結果はどうなった?

ごましおです。実は昨年末にFP3級に合格しまして、その勢いのまま今回2級に挑戦してきました。そしてその結果は?2級もCBT試験が導入今月(2025年4月)から、それまでFP3級にだけ認められていた「CBT試験」が2級でも開始されました。「C...
資産の状況

まだまだ下がるのか?2025年3月末の資産を確認してみた!

ごましお(@okowa1215)です。最近は毎月末に資産の状況をまとめています。2025年3月末の資産状況を確認してみます。資産配分等現在の資産配分です。先月末からほとんど変化はありません。株式インデックス:88%→87%債券:6%→7%株...