2024年2月22日、日経平均株価が史上最高値を更新しました。
前回高値はバブル期の1989年。
約34年振りに新高値を付けた日経平均株価、まずはお祝いしましょう!
最安値から5倍!
34年間の中で最安値を付けたのは2008年10月。
約7000円でした。
そこから15年間で5倍以上の上昇です。
2012年のアベノミクスからと考えると、約10年で5倍!!
オワコンと言われていた日本株ですが、この上昇は米国株にも負けていません。
「失われた30年」などと言われますが、株式投資をしていた人からすると後半の10年間は失われてなどいませんでした。
実感がないって、そりゃそうだw
こんな嬉しいニュースがあるとよく聞くのが「バブル超えなんて実感がない!」って話。
日経平均株価って「株価」なんだから、「株」を適切に買ってなかったら実感なんてないでしょう。
リスクを取らないで利益だけを求めてはいけません。
ちゃんとリスクを取って値下がりの恐怖に震えながら安いところで株を買っていた人からすると、実感ありまくりだと思うんですけどいかがですかね?
私もお陰様で資産が史上最高値を更新しています。
どうも日本人の多くはバブルの幻想を引きずっているような気がします。
バブルを超える高値になったんだから、バブル以上に景気が良くなってなければオカシイ!
ってことなんでしょうか?
バブルなんて狂った時代は2度と来ませんからね。
もうバブルとの比較はやめましょう!
34年振りに最高値を更新したのですから、過去の高値のことは忘れましょう。
バブル時代なんて日本が狂っていたんです。
重要なのはこの上昇の勢いを日本中に広めること。
これは政治の役割が大きいと思います。
直接的には株式に関わる人を増やす政策を進めるのが良いかと。
今年から拡充された新NISAですが、今後もどんどん拡大していって欲しいです。
そして「政府の陰謀」なんて変なことを言ってないで、みんな新NISAを使い倒しましょう。
今後はどうなる?
高値を更新した日経平均株価。
このまま右肩上がりに上昇を続けるんでしょうか?
それとも高値を達成したので一度下押しするんですかね?
どうなるのかは分かりませんが、重要なことは自分が取れるリスクの範囲内で株式投資を継続することだと思います。
ここで浮かれてリスク範囲以上に買いすぎるのもダメだし、また暴落するかもしれないと全て売ってしまうのもダメです。
「適切に分散された低コストのインデックスファンド」であれば、少々暴落したとしても問題なく私たちの資産を増やしてくれることでしょう。
私としては、これからも今までと変わることなく「余力が生じたらオルカン購入」戦略を継続します。
史上最高値更新って「買った人全員儲かってる!」ってことだから素晴らしい!
コメント