Slim S&P500は設定から6年で3倍高!!迷ったらオルカンかスリムS&P500が正解です。

気になるニュース
スポンサーリンク

ごましお(@okowa1215)です。

三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の基準価額が3万円を超えています。

スリム S&P500が設定されたのが2018年7月です。

投資信託は設定時の価額は10000円からスタートします。

ですので約6年間でプラス200%、3倍高を達成したことになります。

ランキング不動の1位

スリム S&P500は、日本の投資信託の純資産ランキング1位です。

純資産総額は約4兆7千億円!!

日本で一番売れている投資信託です。

最近の資金流入額では、同じ三菱UFJアセットの「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」に負けて2位ですが、純資産額では1兆円以上の差をつけています。

信託報酬は0.09372%、1年間の総経費率も0.11%と非常に低コストです。

信託報酬が0.05775%、1年間の総経費率が0.15%のオルカンよりも低コストです。

人気があるのも納得です。

私も現在1100万円ほど保有しており、2倍高を達成しています。

価額上昇の要因は??

この投資信託は、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)の値動きに連想するように運用されています。

よって現在の価額は次の計算式で成立していることになります。

★価額=S&P500指数×ドル円-運用コスト

S&P500指数(ドル建て)の変化

スリム S&P500が設定された時(2018年7月初)のS&P500指数は、約2700でした。

価額30000円を始めて達成した2024年5月末では、約5300です。

ですので実はS&P500指数(ドル建て)では、約2倍です。

ドル円相場の変化

対してドル円相場の変化を確認してみます。

スリム S&P500が設定された時(2018年7月初)のドル円は、1ドル=110円程度。

2024年5月末のドル円は、1ドル=157円程度です。

ドル円は40%以上も円安になっているわけです。

外国株に投資する投資信託である以上、ドル円相場の影響を大きく受けていることが分かります。

6年で3倍は出来すぎ??

S&P500のドル建ては過去10年で3倍高です。

それが6年で3倍高を達成していることを考えると、やはり円安の影響を考えざるを得ません。

しかし、最近の1ドル=150~160円というドル円相場が、今後とも「円安」であるかは不明です。

あくまで為替は相対的なもの。

今後200円まで円安が進行するかもしれません。

しかし、過去30年の平均が、ドル建てでも円建てでも年率10%程度だったことを考えると、今後どこかで調整局面、もしくは暴落局面を迎える可能性は大ですね。

しかし、調整や暴落がいつ来るのか?は誰にもわかりませんので、私としてはこのまま淡々と保有を継続するのみです。

最後に

新NISAが始まって全力でオルカンを購入しています。

しかしオルカンの60%はアメリカ株 ≒ S&P500ですので、私の資産のおよそ8割は米国株です。

コストも極めて安く、運用の質も高く、人気もある日本を代表する投資信託。

それが「スリムS&P500」です。

今後も順調に純資産を増加させて、日本人の資産形成の基礎となり続けて欲しいですね。

ごましお
ごましお

オルカンの価額も25000円まで来てます。3倍高はまだまだ通過点。テンバガー目指して頑張りましょう!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました